2009年8月4日火曜日

家づくりの流れ

 

“家をつくろう!”と思っても、まず住宅の設計をどこに依頼したら良いのか分からない方も多いでしょう。

住宅設計~建築のおおまかな流れは下記のようになります。
( 参 照 : 社団法人 神奈川県建築士事務所協会 パンフレット )



1.設計事務所の選定

  ○建築士事務所協会に所属している信頼出来る設計事務所より
   選定する方法。
  ○地域で長い間活躍している方、紹介などによって選ぶ方法。

      ↓


2.相談・依頼 及び 提案

  目標を定め計画のための条件を示します。
  ○家に対する要望・希望をきちんと伝えること。
   設計上はっきりと具体的な答えをもらってください。
  ○カタログや現場の良い所だけを見ないことです。
   たくさん質問をし、苦労話を聞いてください。
   問題点が出てくることがあります。
  ○次世代住宅を提案します。

     ↓


3.基本計画

  打合せや現地調査等を行い、計画案を提示してもらいます。
  提示された計画案を吟味し、気に入れば設計・監理の契約に
  進みます。
  ○設計中は打合せをかさねること。
   納得がゆくまで図面の説明を受けてください。

     ↓


4.設計・監理の契約

  契約内容の説明を受け、納得した後に契約を結びます。
  ○契約の時にすぐにイエスと言わないこと。
   専門家(第三者設計者)の意見をきいておいて
   納得がゆくまでイエスを言わないでください。

     ↓


5.基本設計

  最終の要望を示し、基本設計図を確認し、最終案を決定します。

     ↓


6.実施設計

  基本設計を基に工事や見積りに必要な図面等を作成し、
  確認申請等の手続きも行います。
  基本設計図の内容と実施設計図を確認し設計者の説明を受けます。
  ○工事の設計図 及 見積書は専門家(第三者設計者)に
   見てもらうこと。問題点・疑問点をたずねておきましょう。

     ↓


7.施工会社の選定と契約

  工事費の見積りのチェック 及び 施工会社の選定に関する助言
  かつ 重要事項説明を受けます。
  契約内容の説明を受け、納得した後に契約を結びます。

     ↓


8.着 工

  ○工事は専門家(第三者設計者)に委託してでも監理をしてもらうこと。
   各工事工程ごとに立合い 及び 確認 及び 検査をしてもらいましょう。
  ○工事中は再三現場を見せてもらうこと。
   現場にて決めたことを説明してもらいましょう。
  ○特に給水・給湯・排水・電気・空調など現場で説明してもらうこと。
   位置・配管など使い勝手を確認しましょう。
  ○品質 及び 出来ばえを確認すること。
   これまで打合せをしたことの成果を確認しましょう。

     ↓


9.竣 工

   希望通りの建物が完成したことを確認します。
   ○引渡しは一人でせず複数の人が立ち会うこと。
    ⇒最後の支払いに通ずる為、特に専門家(第三者設計者)の
      立ち会いをお願いしましょう。